小学生1年〜3年クラスのとある1日に潜入!【Little Victorsクラス】
こんにちは。
英語イマージョンプログラム&長時間の英語環境で学ぶことで、コミュニケーション能力のあるバイリンガルを育てる
『マービンズ〜イングリッシュイマージョンスクール沼津校〜』の元小学校教師の優子です。〔授業を監修〕
全てのレッスンは、ミシガン大学出身(世界ランク17位)で、日本での教師歴15年以上、教えた生徒は5000人以上になる、アメリカ人マービン先生です。

※Little Victorsクラスの様子
新型コロナウイルス感染症で影響を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
当スクールの対策や、参加者の方々にご理解とご協力をいただいて、教室でレッスンを行っています。(新型コロナ対策については、こちら)

※英語のライティング中
この日は、英語での「英語と図工」
の小学生1年生から3年生までのクラス【Littlevictorsクラス】のある1日に潜入!
レッスン最初の20分〜30分間ほどみっちりスピーキングの会話の時間の写真を、子どもたちの話に聞き入ってしまい撮りそこねてしまいましたが、
写真は、自宅でのホームワークの振り返りと、今週のホームワークの単語を、スペリングノートに練習をしてくるワードを記入している様子です。

ただ、レッスン内に黙々と静かにライティングばかりやってしまうのは、ネイティブのマービン先生が目の前にいるのに、
こんな勿体無いことはありません。
ライティング(書く)は、レッスン内で要点をおさえ、ホームワークで練習をしてきます。
さらに、次のレッスンで振り返り、数日後にそれらがどれぐらい身についているかスペリングテストを行うようにしています。
次に、今月の強化ワードのカードを、実際に発音し意味を把握し、使いながら習得につなげています。

※英語のリスニング・スピーキング・単語力を強化するアクティビティ

じっくり学んだあと、5分間のトイレ休憩や水分補給タイム♪
「Can I go toilet?」
「Can I drink my tea?」
ちょうど子どもたちの集中力がきれる前に、次の教科に進みます。
この日は、英語での「図工(Art)」。
11月は、アメリカではサンクスギビング(感謝祭)の月にちなんで、
図工を通して、海外の文化を知り、
実際に感謝するモノ、ヒト、コトを自分なりに“考えて”、
英語で書いていきます。
実際にアメリカの学校でも、サンクスギビングに行うようアート作品なので、
あまり日本の小学校では扱わないような内容を、
文化理解を意図しながら、英語で体感していった子どもたちは、

※英語での図工(Art)
レッスンが終わる100分間、集中が切れることなく、
学んでいました。

※英語での図工(Art)
作り方の説明なども、取り組みながら英語で説明をしていきました。

※英語での図工(Art)

※英語での図工(Art)
!! 完成 !!
満足感が表情から伝わってきます!
自分が感謝しているものについて、全体の前で発表します。
書いて終わり、作って終わり、にはせず、
話す(スピーキング)時間も設けます。
「I am thankful for 〜Mom.」
「I am thankful for 〜Mom.」
「I am thankful for 〜Mom.」
「I am thankful for 〜Dad.」
「I am thankful for 〜◯◯(弟の名前).」
「I am thankful for 〜grandma.」
・
・
・
・
・
・
家族思いの子どもたちに感動です(涙)
最後に、
レッスンがない日にも、レッスンがある日にも、完全自主的に頑張っている、
英語の本を聴く(音読):リーディングログ
この日は、2人とも1枚(25日分)が達成できたので、英語の賞状と、香り付きシールをもらって充足感が表情から伝わってきます❗️

さすがです!
小2の二人、本当に頑張ってます!!
今日も、皆様のお役に少しでもなれば、幸いです。
子どもたちの将来につながる英語通じて、地域に貢献していきたいと、考えています。
◆マービンズの体験レッスン説明会の詳細は、こちらをクリック!
〈アメリカ人教師のマービン先生〉

◆マービンズイングリッシュイマージョンスクールのInstagramでは、レッスン風景の動画や写真もご覧になることができます。詳細はこちらから★
マービンズイングリッシュイマージョンスクール
住所:〒410-0013 静岡県沼津市東熊堂23-1.1階
☎︎055-950-9866(受付9時〜20時)/
※レッスン中などでお電話に出れない時がございます。留守番電話になりますので、ご用件をお話ください。改めてこちらからかけ直させていただきます。
日曜日定休/駐車4台可
✉︎marvineikaiwa@gmail.com
英語イマージョンプログラム&長時間の英語環境で学ぶことで、コミュニケーション能力のあるバイリンガルを育てる
『マービンズ〜イングリッシュイマージョンスクール沼津校〜』の元小学校教師の優子です。〔授業を監修〕
全てのレッスンは、ミシガン大学出身(世界ランク17位)で、日本での教師歴15年以上、教えた生徒は5000人以上になる、アメリカ人マービン先生です。

※Little Victorsクラスの様子
新型コロナウイルス感染症で影響を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
当スクールの対策や、参加者の方々にご理解とご協力をいただいて、教室でレッスンを行っています。(新型コロナ対策については、こちら)

※英語のライティング中
この日は、英語での「英語と図工」
の小学生1年生から3年生までのクラス【Littlevictorsクラス】のある1日に潜入!
レッスン最初の20分〜30分間ほどみっちりスピーキングの会話の時間の写真を、子どもたちの話に聞き入ってしまい撮りそこねてしまいましたが、
写真は、自宅でのホームワークの振り返りと、今週のホームワークの単語を、スペリングノートに練習をしてくるワードを記入している様子です。

ただ、レッスン内に黙々と静かにライティングばかりやってしまうのは、ネイティブのマービン先生が目の前にいるのに、
こんな勿体無いことはありません。
ライティング(書く)は、レッスン内で要点をおさえ、ホームワークで練習をしてきます。
さらに、次のレッスンで振り返り、数日後にそれらがどれぐらい身についているかスペリングテストを行うようにしています。
次に、今月の強化ワードのカードを、実際に発音し意味を把握し、使いながら習得につなげています。

※英語のリスニング・スピーキング・単語力を強化するアクティビティ

じっくり学んだあと、5分間のトイレ休憩や水分補給タイム♪
「Can I go toilet?」
「Can I drink my tea?」
ちょうど子どもたちの集中力がきれる前に、次の教科に進みます。
この日は、英語での「図工(Art)」。
11月は、アメリカではサンクスギビング(感謝祭)の月にちなんで、
図工を通して、海外の文化を知り、
実際に感謝するモノ、ヒト、コトを自分なりに“考えて”、
英語で書いていきます。
実際にアメリカの学校でも、サンクスギビングに行うようアート作品なので、
あまり日本の小学校では扱わないような内容を、
文化理解を意図しながら、英語で体感していった子どもたちは、

※英語での図工(Art)
レッスンが終わる100分間、集中が切れることなく、
学んでいました。

※英語での図工(Art)
作り方の説明なども、取り組みながら英語で説明をしていきました。

※英語での図工(Art)

※英語での図工(Art)
!! 完成 !!
満足感が表情から伝わってきます!
自分が感謝しているものについて、全体の前で発表します。
書いて終わり、作って終わり、にはせず、
話す(スピーキング)時間も設けます。
「I am thankful for 〜Mom.」
「I am thankful for 〜Mom.」
「I am thankful for 〜Mom.」
「I am thankful for 〜Dad.」
「I am thankful for 〜◯◯(弟の名前).」
「I am thankful for 〜grandma.」
・
・
・
・
・
・
家族思いの子どもたちに感動です(涙)
最後に、
レッスンがない日にも、レッスンがある日にも、完全自主的に頑張っている、
英語の本を聴く(音読):リーディングログ
この日は、2人とも1枚(25日分)が達成できたので、英語の賞状と、香り付きシールをもらって充足感が表情から伝わってきます❗️

さすがです!
小2の二人、本当に頑張ってます!!
今日も、皆様のお役に少しでもなれば、幸いです。
子どもたちの将来につながる英語通じて、地域に貢献していきたいと、考えています。
◆マービンズの体験レッスン説明会の詳細は、こちらをクリック!
〈アメリカ人教師のマービン先生〉

◆マービンズイングリッシュイマージョンスクールのInstagramでは、レッスン風景の動画や写真もご覧になることができます。詳細はこちらから★
マービンズイングリッシュイマージョンスクール
住所:〒410-0013 静岡県沼津市東熊堂23-1.1階
☎︎055-950-9866(受付9時〜20時)/
※レッスン中などでお電話に出れない時がございます。留守番電話になりますので、ご用件をお話ください。改めてこちらからかけ直させていただきます。
日曜日定休/駐車4台可
✉︎marvineikaiwa@gmail.com
2022年度レッスンがスタートいたしました!|静岡県沼津市|こども英会話教室
意図的な休み時間の訳は?!|沼津市|子ども英会話スクール
わが子の成長が見えると嬉しいですよね|沼津市|子ども英会話教室|
自分の意見を伝える場合の重要性|沼津市|子ども英会話スクール
自主的に取り組めるということ|沼津市|子ども英会話教室
マービンズの保護者様よりご感想をいただきました|沼津市|子ども英会話教室
意図的な休み時間の訳は?!|沼津市|子ども英会話スクール
わが子の成長が見えると嬉しいですよね|沼津市|子ども英会話教室|
自分の意見を伝える場合の重要性|沼津市|子ども英会話スクール
自主的に取り組めるということ|沼津市|子ども英会話教室
マービンズの保護者様よりご感想をいただきました|沼津市|子ども英会話教室