マービンズ〜イングリッシュイマージョンスクール沼津校〜開校の1つ目の理由[沼津市 子ども 英会話教室]

マービンズ〜イングリッシュイマージョンスクール沼津校〜

2019年12月08日 15:03

静岡県東部初!イマージョンプログラムを導入した教室、マービンズ〜イングリッシュイマージョンスクール沼津校〜の
バイリンガル教育コンサルタント、元小学校教師YUKOです。


※画像は、幼児の英語の学習中

以前、静岡県沼津市などの公立小学校で教師として子供たちの学校での英語教育の様子を実際に体験してきました。


そして、保護者の方の英語教育への悩みや不安などの話も実際に耳にしてきました。

よく保護者の方から、

「英語教室には通っているんだけど、どのくらい身についているのかわからない。」

「英語がしゃべれるようになっていないような気がする、、、。」

「文法はいつから学べば良いですか、、、?」

などという悩みもよく相談されました。


私が実感したのは、どの保護者の方も、お子様の英語力について,充分に伸びて欲しいと考えていらっしゃるということです。

ですが、現状に満足されていない方が大勢いらっしゃいました。


一方、私自身はというと、小学校低学年から週1回50分間の日本人の先生による英語教室に10年弱通いながら、
中学生から大学までは、必要最低限の英語の授業を受けてきました。





私は、バイリンガルではありません。

バイリンガルと言わないまでも、英語をストレスなく使いこなせるようにはなりませんでした。

日本は、公教育の英語の授業に、力をいれていなかったわけではないと思います。

むしろ、日本は試行錯誤をしながら、力をいれているのではないでしょうか。

ただ、その英語習得にむけての習得の仕方が、

結果として、“英語を話せない日本人”を生み出してしまっているのではないでしょうか。 

自分の英語力を、全て日本の教育に責任転嫁するわけではありませんが、

その当時、どんな英語環境で、何をすればバイリンガルのように、英語を使いこなせるようになるのか、その手立てが私には、まったくわからなかったのは事実です。


そこで、

“わが子が、英語と日本語をつかいこなせるバイリンガルになれたら!”


“周りと差をつけられるレッスンを、わが子に受けさせたい”


と願っている保護者の方の悩みを解決するため、



マービンズ〜イングリッシュイマージョンスクール沼津校〜を、開校しようと、決めたのです。


当スクールの教師は、私の夫でもある、
アメリカ人のマービンです。

これまで10年以上日本のこの静岡県東部で、0歳児から、大人の方まで、総勢5000人以上の生徒に、英語のレッスンをしてきました。

教師マービン自身も、英語と日本語のバイリンガルです。

(さらに詳しい教師マービンについてのプロフィールについては、こちらをクリック!)


当スクールの、具体的なプログラムとしては、「当スクール開校の2つ目の理由」内でふれている、


”英語イマージョンプログラム”

を行うことによって、

できるだけ長い時間、英語で他教科を学習することで、
英語を自然に習得を目指し、バイリンガルを育てるプログラムになっています。


(英語イマージョン教育の効果については、こちらをクリック!)

⇨当スクール開校の2つ目の理由については、こちらをクリック!
 


〜〜〜ご質問、お問い合わせ先はこちら〜〜〜
マービンズ〜イングリッシュイマージョンスクール沼津校〜
メール:marvineikaiwa@gmail.com
住所:〒410-0013 静岡県沼津市東熊堂23−1 1F

関連記事