マービンズ〜イングリッシュイマージョンスクール沼津校〜とは[沼津市 子ども 英会話教室]
イマージョンプログラムを導入して、バイリンガルを育てることに特化した教室『マービンズ〜イングリッシュイマージョンスクール沼津校〜』です。
マービンズ〜イングリッシュイマージョンスクール沼津校〜とは、英語で他教科を学習しながら、英語4技能(聞く、話す、読む、書く)をバランス良く習得し、英語と日本語を使いこなせるバイリンガルを育てる新しいスクールです。
このようなお悩みをお持ちですか?
マービンズイングリッシュイマージョンスクールには、英語が習得できる理由があります。
お子様が日本語を2歳前後で話し始めるまでの間、毎日、日本語で話しかけられたり、日本語が飛び交う環境で過ごしたり、テレビから日本語が流れていたり、日本語で本を読み聞かせしてもらたり、、、、、、
と、本当にたくさんの日本語をインプットしたことで、お子様が日本語が話せるようになっています。
英語も同様に、
たくさんの英語のインプットがなければ、英語を習得することはできません。
豊富な英語を聞くことで、英語が次から次へと出てきますし、
豊富な英語を読むことで、英語をスラスラと書くことができるようになります。
重要なことは、どれだけたくさんの英語をインプットしたかで、アウトプットの量が変わります。
マービンズイングリッシュイマージョンスクール沼津校では、
豊富な英語をインプットできる環境を整え、
英語を学ぶのではなく英語で様々な教科を通して学びを広げるイマージョンプログラムで、
優秀な教師と共に、お子様をサポートいたします。
バイリンガルを目指すには、英語学習3,000時間必要だと、ご存知ですか?(米国国務省の機関FSI調べ)
中学、高校での英語の授業は、約1000時間です。
残りの2000時間をどのように、いつ、学ぶのか。
例えば、週1回50分間の英会をスクールに通っていた場合、
年間44回通うと、50分間×44週=2,200分間=36、6時間。
1年間36、6時間として、2,000時間に到達するまで、2000÷36.6=
54、6。
3,000時間に達するには、54年間もかかってしまいます。
英語漬けの環境に身を置かない限り、バイリンガルにはなれません。
マービンズイングリッシュイマージョンスクール沼津校に通うメリットとは?
3歳から小学校6年生まで週4回コースで通うと、約2,500時間英語で学べます。
また、小学校の英語学習時間210時間と合わせると、計2,710時間。
さらに、中学、高校での授業時間数1,000時間と合わせると、
バイリンガルになるために必要な3,000時間を超えた、3,710時間を学ぶことができ、
バイリンガルへの道が拓かれます。
当スクールが選ばれる理由は、こちらをご覧ください。
Marvin'〜English Immersion School沼津校〜
(マービンズ〜イングリッシュイマージョンスクール沼津校)
メール:marvineikaiwa@gmail.com
住所:〒410-0013 静岡県沼津市東熊堂23-1-1F (JAなんすん金岡支店すぐ東側)、車4台可
電話:055-950-9866(受付10時〜19時)
営業時間:10時〜21時/日曜定休
関連記事